砂漠の魔導書
コスト5

偉人モーリス・ワイズマンが書いたとされる渇の属性を持つ2つ目の魔導書、半ば風化した表紙を捲ると中には時と枯渇と熱について記されている。全ての物体は熱を持ち、また時の流れと共にその熱量を失う。これは時を平面状にしか認知できない人類が辿り着いた拙い時間加速の方法論でありモーリスは時を戻す魔法にまでは辿り着けなかった。これは家族を取り戻す為に模索したモーリスの失敗作でしか無い。
●ブリュレ・ラ・ヴィー
行動消費無し。自身の生命を1d6消費し、その手番の自身の打点を2倍にする。理性消費4
● ソワフ・デ・ラ・ヴィー
対象以外の時間加速により対象を疑似的な時間停止状態にする。対象以外は生命を1d6消費し、対象は停滞状態となる。理性消費3
● レ・フラール・モールト
周囲の生き物の寿命を奪い去り2d6打点を与える。装甲や回避や防御が意味を為さない分、発動者を含む全てが影響下である。理性消費4
2020/10/27